みなさんこんにちは~
先日は、乳幼児やパパママの力強い味方、岡谷市にある子育て支援施設の『こどものくに』を紹介いたしました。
今回は、乳幼児だけでなく幅広い年代の子どもたちが遊ぶことができる諏訪市の子育て支援施設『諏訪市児童センター』についてご紹介いたします。
このページの目次
諏訪市児童センターとは
諏訪市総合福祉センター(湯小路いきいき元気館)2階にある、子どものための遊べる施設です。
諏訪市の方はもちろん、どの地域の方も利用することができ、無料で利用できます。
対象年齢が0歳~18歳と幅広く、9時~19時まで開館しているためどの時間に訪ねても子どもたちの元気な声が響いています。
センター内には用途に応じた様々な部屋や道具がそろっており、ほぼ毎日のようにイベントも開催されています。
乳幼児が参加できるイベント(例)
- はじめましての会
- かえるちゃん体操
- プール遊び
- 救急法講座
- 七夕
- 誕生会
- もぐもぐごっくん講座
- ベビーダンス
- 親子ビクス
- キッズダンス
- 親子で柳沢運動プログラム
就学前の乳幼児向けは平日の午前中、小中学生向けは土曜日や放課後の時間に行われていることが多いようです。
夏休み期間は、平日の昼間に小中学生向けのイベントが行われていることもあります。
イベントは申し込みが必要なものと、当日自由参加のものがあります。
申し込みが必要なイベントは、事前に諏訪市児童センターに行って登録・申込みを済ませましょう。
イベントの詳細はHPで毎月更新されていますのでご参照くださいませ。
センターまつり2019
毎年11月に児童センターのお祭りが開催されています。
令和初となる2019年は11月10日(日)10:00~14:00開催予定のようです。
例年は昼食の提供があったようですが、昨年度はなかったようです。
今年の詳細はまだ発表されていませんが、どんな内容なのか楽しみですね!
いきいき元気館の駐車場
いきいき元気館のすぐ隣にある駐車場を無料で利用することができます。
諏訪市総合福祉センターの他の利用者と共同のため、各施設でのイベントが重なるといっぱいになって停められないこともありますので、余裕をもって来館することがおすすめです。
諏訪市児童センターの利用方法
初回参加時に利用登録が必要です。
館内に入り、脱いだ靴をもって2階まで上がります。
手前に社会福祉協議会があり、奥の方が児童センターです。
入り口で初回参加である旨を伝えると、利用登録用紙をくださるので必要事項を記入します。
諏訪市民でなく、他の地域の方でも利用できるようです。
料金は無料!登録料もなし!ありがたーい!
登録が済むと、2種類のカードをくれます。
↑こんな感じ。
一枚は、ラミネートされた個人登録カード。
これは、毎回来所時に入り口の提出ボックスに入れて、退所時に持ち帰ります。
緊急時の安全確認等のために行っているようです。
もう一枚は名札兼スタンプカードとなっているカード。
↑来所したら1つスタンプを押し、透明の名札入れにいれてこどもの背中にぺったんと貼っておきます。
リトミックなど体を動かすイベントに参加するときは、代わりに色ガムテープで作った名札をくださるようです。
名札があると、一緒に遊んでいる別の子どもさんにも気軽に名前で呼ぶことができ、お互いに打ち解けて仲良くなれるのが早い気がします。
諏訪市児童センターの施設案内
いきいき元気館2階の4分の3程のスペースが諏訪市児童センターとなっています。
入り口には受付、下駄箱があり、1階玄関で脱いだ靴を下駄箱に置きます。
下駄箱に挟まれる形で、乳幼児用のトイレがあります。
よくショッピングセンターなどにある子供用トイレが3つ、男の子のおしっこ用もあります。
小学生以上や大人は、児童センターとは離れた階段近くにある共同トイレを使うことになっています。
↑受付には児童センターのちらしがたくさん!
毎日のように何かしらのイベントが開催されているので、それぞれのチラシがおいてあります。
ハサミなどの危険物はこちらで貸し出しをしてくれます。
↑受付の裏にはボールや一輪車などの遊具、カードゲームなど貸し出し用の道具がたくさん置いてあります。
どちらかというと小学生とか大きい子向けなのかな。
オープンの棚と貴重品用の無料コインロッカーもあるので安心して手ぶらでセンター内で遊ぶことができますね。
ランチタイムを除き、飲み物等を飲めるのはこの受付裏スペースのみのようです。
ぽかぽかのへや(託児室・集会室)
ごろごろの0歳から年長さんまで、それぞれが楽しめるおもちゃや遊具がたくさん!
↑木製の滑り台
すべり台のまわりに、いろんな子どもが書いたと思われる似顔絵やイラストがペタペタ貼ってあり、幅広い年代が集まるアットホームさを感じます。
↑鉄棒やボールプールもあります。
年少さんくらいになると、鉄棒も楽しくなってきますよね。
公園の鉄棒に比べ、下にマットを敷いてくれてあるので安心して練習することができますね。
ボールプールには小さな滑り台もついていて、たくさんのボールの中に滑り落ちる楽しさもたまらないです~
↑子どもが手に取りやすい高さの棚に、ブロックや電車、パズル、絵本などが整頓されて置いてあります。
このように100円均一のかごの外側に中に入っているおもちゃの写真が貼ってあると、遊ぶ前にも中身が分かりやすいし、遊んだ後のお片付けもしやすくていいですよね。
棚の下面にも同じ写真が貼ってあるので、かごを戻す場所もわかりやすくて、家での収納に役立つなぁと感じます。
↑乳幼児の遊びの定番、おままごとゾーンもあります。
シンクや冷蔵庫、電子レンジ、食べ物やお皿類などはもちろん、ポポちゃん用のベビーカーやトイレ、ベッド、着せ替えセットなんかも置いてあり、かなり充実しています。
市販のものだけでなく、手作りのおもちゃもところどころあり、お金をかけず家でもマネできそうなアイディア品ですよ~!
子ども用のプリンセスやキャラクターものの着せ替えもあり、女の子なんかはスカートをひらひらさせてウッキウキ♪
↑奥の方は、畳にラグが敷いてあり、赤ちゃん向けの遊びやスペースとなっているようです。
たくさんのキャラクターものの人形や、ブロック、形合わせ、ボール落としなどおもちゃの種類も豊富。
↑赤ちゃん向けスペースの横には、カーテンで仕切ることができる授乳スペースとベビーベッド、おむつがえスペースがあります。
授乳室には赤ちゃん用の体重計があり、自由に使用できるようです。
例えばおっぱいを飲む前後で体重を計って、授乳量をcheckするのにもいいですよね。
TANITA製の比較的新しい体重計に見えました!
↑手形用スタンプも貸してもらえるようです。
用紙は各自持参する必要がありますが、例えば1歳の記念にとか、敬老の日でおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにというように手形スタンプするのもいいですよね。
自宅で行うのは準備片付けが大変で手間取ってしまうので、児童センターを利用するのも手!
わくわくの部屋(図書室)
わくわくの部屋は、折り紙や塗り絵、工作ができたり、マンガや絵本、パズルなどボードゲームが置いてあったりします。
乳幼児向けサイズの机・イスもあれば、大人サイズや畳敷きで過ごせる場所もあるため、自分たちに合った場所で机上作業をすることができます。
折り紙や塗り絵などの使用枚数は制限があるようで、スタッフさんに言うと倉庫から希望のものを出してくれます。
ゴミ箱はなく、作った作品等は持ち帰る必要があります。
↑季節ごとのオススメ工作なんかも紹介されています。
先日は紙コップとストロー、傘用のビニール袋等で作るお化けのおもちゃの作り方や、七夕飾りの折り紙の作り方なんかが紹介されていました。
ウキウキのへや(児童クラブ)
ウキウキのへやは広いフローリングの部屋です。
卓球台が置いてあり、夕方になると小中学生が運動をしていたりします。
↑、11:20~12:50はランチタイムのお食事処として利用できます。
子供用・赤ちゃん用サイズのイスとテーブルが用意されており、持参したお弁当を食べることができます。
給湯室にある電子レンジも利用できるので便利ですね。
玄関には飲み物の自動販売機もありますし、お昼時になるといきいき元気館1階の売店でパンや軽食が売られておりますので、急遽ランチもしていくことになった親子も助かります♪
キラキラの部屋(創作活動室)
キラキラのへやは普段は鍵がかかっており、利用できる人や方法が限られています。
キラキラの部屋を利用ができる人
- 創作活動室利用登録者
- 高校生相当
- イベント参加者
私が以前訪ねた時は、高校生のダンスグループが練習をされていました。
また、調理器具等がそろっているため、調理イベントもこの部屋で行われるようです。
諏訪市児童センターの混雑状況
スタッフさんによると、午前中は入園前の未満児さんたち、おやつ時間を過ぎると帰宅した小・中学生たち、その後は高校生と時間帯によって利用する年齢層が変化していくようです。
朝9時から夜19時までほぼ毎日開館しているので、雨などの天候不良時の午前中は比較的人が多いかもしれません。
人が多いところが苦手な方は、平日のお昼後、13~15時位ですと比較的人が少ないのかなぁという印象です。
2019年諏訪市児童センターのプール遊びはいつから?
諏訪市児童センターの特徴として、暑い夏はプール遊びもさせてもらえます!
児童センター奥にあるテラスにビニールプールを出して、自由に遊べるようです。
対象者は就学前の乳幼児。
2019年は7月8日(月)~8月9日(金)の約一か月間、11:00~12:00に行われています。
きちんと水着や水遊び用オムツの着用が義務付けられておりますので、プールを利用したい方は、事前に必要なものを準備してから来館したほうがいいですね!
天候不良時やイベントが重なった日などは未実施のこともあるようなので、プール目当てで来館する場合は、当日10:20以降に電話で問い合わせると、実施の可否を教えてもらえるそうです!
めっちゃ便利な諏訪市子育てイベントカレンダー!
児童センターの壁に貼ってあったのですが、諏訪市のサービスとして良いなぁと思うのは、市内に住む子育て中のパパママが分かりやすいように毎月諏訪市で開催している子ども向けイベント情報をまとめたカレンダーを作ってくださっているという事。
毎月市役所のHPでダウンロードすることができ、色・印別に対象者や内容が分かりやすいように記載されています。
- 緑:健診・予防接種・相談関係
- ピンク:乳幼児~就学前対象
- 紫:就学前~小学1,2年生対象
- 青:小学生対象
- オレンジ:中学生対象
- 茶:高校生対象
- 黒:全年齢対象
- ◆:年間講座・教室
- 〇モ:事前申し込みが必要
- ★:申し込み開始
- 託児利用可能
今の時代、どの市区町村でも子育て支援には力を入れているかと思いますが、様々なサービスが個別に動いていて、どこで何が行われているのかわからないことも多いですよね。
自分が使えるサービスはどのようなものがあるのか、どこから情報を得ればいいのか、わかりにくい。。。
もしかしたら、出産してすぐ保健師さんにお聞きしていた情報もあるかもしれませんが、乳児のお世話だけでいっぱいいっぱいの中、一度聞いただけでは忘れてしまうし、また市役所に聞きに行くのも気が引けるし。。。
そんなパパママの要望をしっかりと受け止めてサービスを提供してくれている諏訪市のこども課の視点はステキだなぁ。
諏訪市児童センター施設概要
営業時間:9:00~19:00
定休日: 第3月曜日、年末年始
住所:長野県諏訪市小和田19-3
電話番号:0266-54-7714
HP: http://www.city.suwa.lg.jp/kodomo/JidouCenter/ibentoannai-2-.html#
さいごに
無料で楽しく遊べてイベント盛りだくさんの諏訪市児童センターはママたちの味方!
家とは違う環境で、他の友達と一緒に遊んだり戯れたりできることは子どもにとってもいい経験!
利用登録した親子しか入館できないため、顔が見える人しか入館していないという安心感もあります。
さぁ。
遊ぶ場所に困ったら、児童センターへ!
上諏訪駅前にオープンしたアーク諏訪の3階すわっチャオに、利用登録不要で入学前の子どもたちがワクワク楽しめる遊び場が入りましたよ!買い物ついでに立ち寄れる気軽さも魅力的!
それでは、今回も最後までお読みいただきありがとうございました!