イベント

茅野どんぱん2019の日程は?駐車場や交通規制情報も

夏が近づいて来ると、避暑地となっている蓼科・八ヶ岳、上諏訪温泉を目当てに、多くの観光客が諏訪地方に足を運んでくださって嬉しいKotoriです。

さて、そんな諏訪地域の夏のお祭りの一つ、茅野どんばんについて今回はご紹介いたします。

 

このページの目次

茅野どんばんとは

茅野市の夏の大イベントの一つ!

地元ではこの日を楽しみにしている人たちが多く、当日は茅野駅東口から茅野市役所までの通りが歩行者天国となり、昼から夜まで、大人も子どももみんな楽しめる様々なイベントが開催される市民祭です。

 

 

昼は神輿や長持ちの練り歩きや、屋台や水遊び、各種団体のワークショップや活動発表、夜になると、茅野どんぱんの見どころである踊りがあります!この日を待ちわびた暑い踊り連の参加団体たちがおんべというキラキラした紐のついた棒を持ち、数時間踊り続け、祭りの熱気に満ちた最高の盛り上がりになります。

茅野どんばん2019の日程

毎年、8月の第一土曜日に開催されることの多い茅野どんばん。

令和初開催となる今年も、例年通り8月3日(土)の開催に決まったようです!

 

茅野どんばんの内容

2019年6月12日現在、まだ今年の内容は正式発表されておりませんが、

スローガンは『わくわく集まる祭りの広場!めた盛り上がれや茅野どんばん!』に決まったようです!

例年は昼の部と夜の部があり、昼は大人・子どもたちによる神輿や長持ちの練り歩き、屋台、ヨーヨーすくいや寒天などの子ども向けなイベント、郷土物産市などが行われています。

夜は事前申し込みした踊り連たちによる踊りの練り歩き!飛び込み連という、当日飛び込み参加できる団体もありますので、所属団体がない方も、一緒になって踊り歩きましょう!

今年は、令和元年記念ということで、特に子供向けの賞を増やすかもしれないそうです。

ちなみに賞については、昨年は既定の3曲『茅野どんばん』『茅野どんばんかえしばやし』『ビバドンバン』に合わせて、踊りの美しさ・楽しさ・笑顔などを判断して審査されており、66連約250名が参加したとか。

今年は既に37団体が参加表明しており、今年の目標は80連3000人の参加を目指して7月12日まで踊り連の参加募集をしているそうなので、気になる方は是非参加してみましょう♪

 

お祭りの詳細はまだ発表されていないため、参考までに昨年のイベント内容を記載しておきますね!

 

子どもお仕事体験広場~ジョブタウン~  (12:30~15:00)

場所:茅野市民間マルチホール・アトリエホール・ロビー・茅野市民間前道路

子どもたちが色々な仕事を体験できて、毎年大人気のイベント。

ペットボトルのキャップがチップの変わり!

ペットボトルキャップ1つで、ジョブタウン券1枚と交換でき、一枚につき1回おしごと体験をすることができます。

この日に集めたペットボトルキャップは開発途上国などの子どもたちのワクチンに変えることがでるのです♪

体験には、整理券が必要なブース整理券が必要ないブースがあります。

ひとりでも多くの子どもたちが体験できるよう、一度に複数の体験を予約せず、ひとつの体験が終わってから次の体験の予約をするようにしましょう!

また、それぞれ体験人数に限りがあるため、優先順位をつけて参加した方がいいかも!

 

整理券 体験名 対象年齢 体験時間 内容
 

じえいたい体験

3~12歳 約5分 自衛隊の車の前で制服を着て写真を撮ろう
 

ラリーカー
撮影体験

3~15歳 約3分 ラリーカーに乗って写真を撮ろう
でんきじどうしゃ体験 6~12歳 約15分 電気自動車を知ろう
車から電気を取り出して使ってみよう
けいさつ体験 6~15歳 約10分

パトカーに乗ってみよう
警察官の制服を着よう
鑑識体験しよう

  タイヤ交換してみよう 6歳~ 約10分

実際にタイヤを外して取り付けるまでを体験しよう

電気屋さんの働く車 3~10歳 約5分

高所作業車に乗って電気屋さんの目線を体験してみよう

ショベルカーに乗ろう 4~12歳
先着20名
約5分

ショベルカーに乗って箱から箱へ荷物をうごかしてみよう

  3Dプリンターを使おう 6~15歳 約20分

3Dプリンターを使ってオリジナルのメダルを作ろう!

おはなやさん体験 10~15歳 約30分

お花をうつわに生けてアレンジメントをつくってみよう!

ぎんこういん体験 6~12歳 約20分

お札を数えてみよう
数字の書き方練習・集計
お金クイズに挑戦!

  寒天ふるまい
ところてんつき体験
先着50名  

茅野市の高校生による寒天スイーツのふるまい

びようし体験 3~12歳 約10分

まとめ髪や編みこみをしてみよう。爪をシールでかざってみよう。

ものづくり体験 4~12歳 約30分 缶を使って貯金箱を作ろう
  舞台のおしごと体験 6~12歳 約20分 調整室で照明・音響・マイクの操作をしてみよう

だいく体験

5~10歳

約10分

ミニすのこをつくろう
まるた切り体験

せっきゃく体験 4~12歳 約20分 オーダーやジュースのサービスをしてみよう

保育士体験

市内中学生

約20~30分

中学生対象の保育士体験
絵本の読み聞かせ、紙芝居、工作など

 

ほいくえん体験

2~5歳

 

中学生の保育士さんとあそぼう

かんごし体験

4~12歳

約15分

点滴を触ってみよう
聴診器・車いす体験

おくすりつくり 4~12歳 約20分 薬を混ぜて塗り薬をつくろう
薬をわけてあつめよう

 

ウォーターパーク(12:15~14:30)

茅野どんばん水かけまつりでは、子供用プールやウォータースライダー、水鉄砲的あて、大量の水風船など、びしょびしょになって水遊びをすることができます

着替えスペースも用意されていますので、着替えを持参して楽しみましょう!

 

ちびっこ広場(12:15~14:30)

ところてん流しやヨーヨーすくい、スーパーボールすくい、熱中症対策のかき氷ふるまい、姉妹都市や各種団体の物販や、郷土物産市などが行われています。

 

コラボ企画~まちじゅう茅野どんばん~

茅野市中のいろいろな団体とコラボして市民祭を盛り上げよう!という企画で、メインストリートとは異なる場所で開催されています。

ゆいわーく茅野パーク(12:15~16:00)

加盟団体による活動発表やワークショップを屋内の涼しい場所で楽しめます。
飛び込み連の踊りの練習もこちらで行われます。

ワークラボ八ヶ岳

小学4年生以上を対象に、2回に分けて子どもの無料プログラミング教室が行われます。

 

郷土芸能

大人やこどもの神輿や長持ち、太鼓やおどり、音楽隊パレードなど

 

その他

Summer Chinockは中高生によるバンドとダンスのイベントや茅野消防祭りも同日開催されていました。

※詳しくは昨年の公式ページをご参照ください。

茅野どんばんの駐車場はどこを利用できる?

昨年は、ジョブタウン利用者に対して、永明小学校校庭駐車場茅野市役所駐車場を利用してくださいとご案内がありました。

また、駅の反対側には、3時間まで無料の市営の駐車場がありますので、こちらも便利です。

茅野市営青空駐車場

駐車台数:147台

料金:3時間まで無料、3時間を超えた場合はその超えた時間30分ごとに100円
   (
午後10時から翌日の午前8時までの間を除く)

 

茅野市営地下駐車場

場所:ちの3502番地1(茅野駅西口隣接ベルビア地下)

駐車台数:240台

料金:3時間まで無料、 3時間を超えた場合は、その超えた時間30分ごとに100円
   (午後10時30分から翌日の午前7時までを除く)

 

茅野どんばんのアクセス・通行止め情報

  • 電車:JR中央本線茅野駅 徒歩すぐ
  • 車:

例年ですと11:00~22:00までが会場で歩行者天国となるため、車両通行止めになっています。

  • 茅野駅東口交差点~市役所東交差点
  • 茅野駅東口交差点~市民館交差点

 

さいごに

茅野市に関わる人たちが一丸となって盛り上げるイベント、茅野どんばん!

地元の方も、観光客の方も、大人も子どももおじいちゃんもおばあちゃんも、当日参加した人たちみんなが一体感を感じて最高の笑顔があふれること間違いなし!

是非、今年の夏は、茅野のこころ温かいお祭りに参加してみませんか?

また、諏訪地域では各市町村でそれぞれ特徴的な夏祭りが開催されておりますので、そちらも是非足をお運びくださいね。

 

当ブログは、諏訪地域の魅力的な情報を集めて記事にしております。

夏休みのイベント情報もまとめてありますので、家族や友人との予定決めにご活用ください。

Check★

◆2019年諏訪地域のイベント情報

 

それでは、今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

↑ランキング参加中
少しでも参考になりましたら、ポチっとしていただけると励みになります!
ありがとうございます!

ABOUT ME
Kotori
元東京下町っ子。縁もゆかりもない長野県での子育てを楽しみ中。 空が広くて空気がおいしく人もやさしい信州での生活が大好き。 いつでも笑ってやりたいことを実現するママでいます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です